リスだらけのガーデン

野生のリスがいっぱいの庭で野菜作りをしています

5/6-5/7 day1

10日も前の事だから、正直ハッキリ覚えていない事も。やっぱこういう記録は忙しくても、すぐ書かなきゃダメだなー。

本当は5日から2泊3日の予定だったんだけど、4日の夜に天気予報をチェックしたら、5日は昼過ぎから夜中まで雷雨と。って事で5日はのんびり準備して、6日の朝6時に出発。

今回のキャンプグラウンドはデラウェア川沿いにある、Worthington State forestという所。

f:id:COEMI:20170510024728j:image

キャンプグラウンドの近くのビジターセンターで、トイレ休憩。ニュージャージー州とペンシルベニア州の州境。地図で言うと川を挟んで右側がニュージャージー州、左側がペンシルベニア州。

f:id:COEMI:20170510024814j:plain

ビジターセンターの駐車場横の道は、なんとアパラチアントレイル!木に白いマークが、アパラチアントレイルのサイン。

f:id:COEMI:20170510024752j:image

キャンプグラウンド、到着。

f:id:COEMI:20170510025007j:image

デラウェア川沿い!でも川までは急斜面と木や雑草で、行く事はできない。

天気予報通り、雨がひどかったらしい。納得、一部はぬかるみですごい滑るし、ピクニックテーブはびちょびちょ。

f:id:COEMI:20170510024918j:image

今回も熊注意。死んだふりはしちゃいけません。

f:id:COEMI:20170510024931j:image

 

f:id:COEMI:20170510024951p:image

この日の天気は午後から雨だったので、テントを張ったら即トレッキングへ。その途中、ターキー発見。

f:id:COEMI:20170510025034j:image

いざ出発!約2kmほどのトレイルだったんだけど、、、

f:id:COEMI:20170510025050j:image

めちゃくちゃ、急斜面!そしてこの足場!頑張り屋のムスメが、珍しく弱音を吐きまくる。そうだよね、これは5歳児には厳し過ぎ。

途中スナック食べながら、しりとりしながら、何とか歩ききる!と言うか、登りきるって言葉の方がふさわしかった、今回のトレイル。

f:id:COEMI:20170510025107j:image左に行けばアパラチアントレイル、右にも違うトレイルがあったけど、もちろん引き返す。また、しりとりしながら。

f:id:COEMI:20170510025148j:image

キャンプサイトに戻ってきてから、ランチ。今回は冷凍して持って来たエビピラフと、豚と大根のスープ、蒸し野菜、オリーブやサラミ、チーズなどアンティパストトレイ。

片付けの最中から雨。午後からはペンシルベニアの方へドライブしつつ、アイスクリームが有名なファームを目指す。

f:id:COEMI:20170510025214j:plain

のどかな風景、、、こんな景色がしばらく続き、ファームに到着したんだけど。失敗したのが、子供たちにコーンのアイスクリームを買っちゃって。食べるの遅いから、垂れる、垂れる、垂れる。そんなの拭いてたりしたら、写真撮れず。笑

kleinfarms.com

フレーバーはチョコレートがメインのばっかり。ナッツ入りとか、ピーナツバターとか、キャラメルとか、シーソルトとか。この日はたまたまそうだったのか、いつもチョコレート系ばっかりなのか。子供たちのにはアーモンドスライスとチョコチップ、うちチョコレートチーズケーキは、ただのチョコチップって感じで。正直、、、?だった。

ダンナはRaw milk(加熱殺菌してない生乳)を買って飲んだんだけど、美味しい!って大絶賛だった。

キャンプグラウンド近くにある遊泳できる場所。夏限定で、ちなみに有料。

f:id:COEMI:20170510025253j:plain

帰り道で滝発見!近くまで歩く?って聞いたら、すっごい拒否された。そりゃそっか。

そう言えば今回のキャンプ用に、コロンビアで子供たちにお揃いのパンツを買ったんだ。 f:id:COEMI:20170510025318j:image

夜ご飯は冷凍して持って来た、チリ。ファームで買ったハバネロ入りチーズ、めっちゃ辛かった!美味しかった!

チリは子供たちも大好きなメニューだけど、油っぽ過ぎて皿洗いが大変。

f:id:COEMI:20170510025428j:image

いつも食器を片づける時は、バケツ3つ用意する。1つ目はキャンプ用洗剤入りのお湯、2つ目はすすぎ用のお湯、3つ目は消毒用の熱いお湯。食べた後すぐ洗えるように、ご飯を食べてる最中からお湯を沸かす。もちろん大きなポットなんてないから、900mlのポットで数回。

でもねー、なんとここはお湯が使えるシンクがあったのだ!それだけでもう、大助かり。ロケーションも良いし、家から遠すぎないし、ここまた来たい!母ちゃん的には。

でも子供たちにしてみたら、あんな山登りはもう嫌だろうな、、、

f:id:COEMI:20170510025433j:image