リスだらけのガーデン

野生のリスがいっぱいの庭で野菜作りをしています

土作り

私の野菜作りのテキストは、父が家庭菜園をやっていた頃の古い本と、ネットの情報が主だったんだけど。

夏に日本に帰った時にkindleを購入、kindle unlimitedに登録。今年に入って「野菜だより」をダウンロードしまくって、読み漁った。

野菜だより 2017年 03 月号 [雑誌]

土作りについて考えさせられた。こっちって化成肥料入りのガーデンソイルが一般的で。去年買った安いソイルが、謎の湿疹の原因だったのかなーと思ったり。

肥料はオーガニック印のついた物をずっと使ってるけど、正直中に何が入ってるかイマイチわからない。苦笑

米ぬかとか油かすかすなんて、手に入らない。代わりになる物、、、と思って見つけたのが、ふすま(麦ぬか)だった。

50cmぐらいの穴掘って、枯葉とふすまと牛糞を投入。土を戻して、またふすまと牛糞。最後に枯葉でカバー。写真は穴掘ってる途中経過。

f:id:COEMI:20170217051346j:image

穴掘るより、土を戻す方が大変だった。砂利が出てきて、それを分けるのにかなり時間がかかった。

本当はあっちもこっちもしたかったけど、気が遠くなりそうな作業に断念。去年トマトやなすを育てたコンテナから土を持ってきて、ふすまと牛糞をミックス。枯葉で覆った。コンテナからたくさんミミズが出てきて、嬉しい悲鳴。

 

深い穴掘ってーの作業を、今度はフロントヤードでしなきゃいけない。気が遠くなりそうだけど、とりあえずバックヤードが完成してホッとしてる。

謎の湿疹のもう1つの疑わしい原因が、隣の家で毎年春先に撒く薬。ペストコントロールのだと思うんだけど、業者が来てその薬を撒く4月中は、あんまりバックヤードで作業したくないんだよね。

 

今気になるのが、みかんの皮とマイエンザ。これ薄めて散布したら、土壌改良できるらしい。色々リサーチ中。