リスだらけのガーデン

野生のリスがいっぱいの庭で野菜作りをしています

メモ

2017年はトマトが豊作だった。ズッキーニも良かったんじゃないかと思う。今年も同じ種類を育てる予定。

イマイチだったのがハラペーニョ。ホットペパー系はここ数年、ダメダメな気がする。それでも恒例のピクルスや、麹と醤油に漬けたものとか色々少しずつ楽しめた。

 

冬の間は全く作業してない。今年の冬は記録的に寒い日が続いたけど、雪降るよりマシだよねーなんて言ってたら、3月に大雪がドカっと2、3回降った。学校も休みになるほどの。

 

今年の初ガーデニングは4月11日。

今年はフロントヤードのみで野菜作りをする。バックヤードで作業して毎年恒例の草かぶれになりたくないから、どんなに荒れてもバックヤードはほぼ放置でいく。

トマト6種、ホットペパー4種、日本の長いきゅうり、ゴーヤー、つるなしインゲン、こんなとこかな。

目まぐるしい毎日

シアトル近郊の友達の家から帰って来たのが、日曜の夜中。

月曜朝の収穫物。

f:id:COEMI:20170712030944j:image

独立記念日のパレードに今年もムスコとダンナが参加したり、義母の誕生日パーティーをしたり。

週末はニューヨーク州にあるボーイスカウトのキャンプ場で、2泊3日キャンプへ出掛けたり。

ご飯は3食出るし、ちょっと古くて汚かったけど、釣りしたり湖で泳いだり楽しかった。

f:id:COEMI:20170712031229j:image

f:id:COEMI:20170712031257j:image

 f:id:COEMI:20170712031308j:image

10日月曜日はビーチへ。今年初ビーチ!イルカの群れが、目の前で泳いでた。

里帰りまで、あと1週間、、、 

ポテト不作とシアトルの旅

シアトル近郊に住んでいるダンナの友達の家に来ている。急に決まった5泊6日旅。

出発前にポテトを収穫したけど、不作も不作。超不作!まぁ嫌な予感はしてたんだけど。

去年以上に葉ばかりで、しかもヒョロヒョロで。途中で枯れるのも続出だった。

3色5種類植えたのに、2種類しか食べられるサイズが収穫できなかったってのが、何より悲しい。

f:id:COEMI:20170629225120j:image

 f:id:COEMI:20170629225308j:image

んで、シアトルの旅。1日目はシアトル水族館へ行って、ランチはシーフード。

f:id:COEMI:20170629225756j:image

f:id:COEMI:20170629225841j:image

f:id:COEMI:20170629225901j:image

f:id:COEMI:20170629225930j:image

 レンタカーごとフェリーで移動。友達の家へ。

f:id:COEMI:20170629230114j:image

 f:id:COEMI:20170629230129j:image

 f:id:COEMI:20170629230221j:image

2日目は友達家族の案内で、Rocky Brook Fallsへ。90m近いこの滝、すごい迫力だった!

f:id:COEMI:20170629230419j:image

ラベンダー畑へ。キッチンガーデンにはアーティチョークが。

f:id:COEMI:20170629230454j:image

f:id:COEMI:20170629230509j:image

f:id:COEMI:20170629230559j:image

昼から地ビール飲んで、ご飯は作らなくて良いし最高!

今日はどこに行こうかなー。

 

初収穫と湿疹、再び

フロントヤードの様子。手間のズッキーニのグリーンパンツ2株が、良い感じに育っている。

f:id:COEMI:20170623023705j:image

ジャジャーン!思ったほどグリーン部分の色が濃くない。なんかボコボコしていて、いびつな形。

f:id:COEMI:20170623023706j:image

ズッキーニヌードルに。薄々気付いてたけど、これズッキーニじゃなくてイエロースクワッシュだ。

形はズッキーニみたいにストレートじゃないし、中に種入ってるし。

f:id:COEMI:20170623024101j:image

味はズッキーニより甘くて、うちもダンナもイエロースクワッシュの方が好みなので、結果オーライ。

義家族にもおすそ分け。グリーンジュースを毎日作るので、スイスチャードも。

f:id:COEMI:20170623024913j:image

先週の庭仕事の後、体に湿疹が。左手首の水ぶくれが重症で、胸からお腹にかけても割とひどい。

毎年ちょっとずつ症状が似てたり、ちょっとずつ違ったりで。草かぶれを疑ったり、隣の家の除草剤やペストコントロールを疑ったり、うちで使う市販のコンポストやマルチも疑ったけど。

今回の原因はズバリ、カナムグラだと思う!ホップの仲間のつる性植物。

葉汁が体に付く以外に、花粉を吸う事で悪化するとか。発症中にビール飲むと、治りが悪いとか。

いつも長袖長ズボンに長靴、ガーデニング用手袋履いてるけど。この手袋がダメなんじゃないかと。手のひらはゴム製だけど、他は薄手の布製なんだよね。どんな手袋がベストなんだろう。厚いゴム手?

 

今日から子供たち夏休み。庭で遊ぶ事が多くなるから、それもちょっと心配。

久しぶりの庭ネタ

最後に庭記事をアップしたのって、5月26日かー。久しぶり過ぎる。

とにかくその後も低温と雨続きで。週1で液肥をあげる予定だったんだけど、3回もスキップする事になった。

5月末に植えた枝豆は、土の中で腐っちゃって。ニンニクは茶色くなって、バックヤードのウリ科はナメクジ被害がひどく、特にゴーヤーはダメそう。無肥料のポテトはひょろひょろで倒れちゃうし、全く良い事なし!

やっと先週末から気温が上がったらから、水やりしようと思ったら!ホース壊れてる。って言うかね、急に暑くなり過ぎるんだよ。連日35度って、極端なんだよ。

 

今年のバックヤードは賑やかだった、、、過去形。ウサギとシマリスが巣を作って、キッチン横の木にはアメリカンロビンの巣が。

ウサギとシマリスはうちの犬に襲われ、ロビンはカラスに襲われたっぽい。うちの犬の事はなんで防げなかったのか、後悔してもしきれず。

f:id:COEMI:20170614005132j:plain

そんな事があっても、うちの庭はウサギだらけ。今年はリスだらけのガーデンじゃなくて、ウサギだらけのガーデン。うちだけじゃなく、近所もここら辺一体がウサギだらけ。

f:id:COEMI:20170614011029j:plain

f:id:COEMI:20170614005109j:plain

時々、カメもいる。

f:id:COEMI:20170614011019j:plain

割と元気なズッキーニだけど、雌花と雄花の開花するタイミングが全く合わない。

f:id:COEMI:20170614010926j:plain

明日は今日より10度下がって、朝方雨の予報。雨が止んだら雑草抜いて、枯れた花でも切らないと。結構汚い、今の庭。

Snow Peak in NY

NYに用事があったので、Snow Peakへ寄ってみた。Snow Peakは好きなアウトドアブランド。一応キャンプの時に使う食器やポット類は、Snow Peakで揃えている。

外からパッと見、あれ?手前のソロテント1つと、服ばっかりなんだけど。

f:id:COEMI:20170614002632j:plain

店内に人がいたから、色々撮れなかったけど。はい、服ばっかりでした。キッチン用品は置いてあったけど、こういうディスプレイ品は売り物じゃないっぽい。

f:id:COEMI:20170614002639j:plain

f:id:COEMI:20170614002641j:plain

f:id:COEMI:20170614002653j:plain

f:id:COEMI:20170614002702j:plain

帰ってきてから知ったんだけど、ここは「Snow Peak Apparel」で服屋さん。SOHOって土地柄的にそうだよね。キャンプ用品目的だったので、ちょっとガッカリ。

6/2-6/4 day3 これからの課題

またムスコに6時に起こされる。ダンナが今朝は昨日より寒いぞー!テントの横に鹿の親子の足跡あるぞー!なんて言ってるのを聞きつつ、寝袋でゴロゴロ。

ダンナがムスコを連れてトレッキングに行くと言うので、いってらっしゃいと。うちは7時過ぎに起きて、1人コーヒーを入れてまったり。鹿の親子の足跡を探したけど、見つからず。携帯の電源も切れて使えないし、時間を持て余す。

ダンナの携帯写真から。急斜面の岩場ばっかりの、アパラチアントレイルとぶつかるコースだったんだって。

f:id:COEMI:20170614000906j:plain

f:id:COEMI:20170614000914j:plain

f:id:COEMI:20170614001035j:plain

f:id:COEMI:20170614000947j:plain

1時間ぐらい経って2人が戻ってくると、ダンナが11時から雨だから帰る準備するって。ムスメはまだ寝てるのに。@8:00

そっから急げ!急げ!散々言われて、さっきまでまったりしてたのが嘘のよう。超バタバタ急かされて、キャンプサイトを出る。鹿の親子の足跡がどこにあるのか、聞く時間も全くなく。@9:00

んで、帰りはどこにも寄らず帰宅。途中ターキーのお母さんがベイビー数羽連れて、高速道路横切ろうとしたの!ぶつかりそうになって、かなりビビった。

 

秋までキャンプに行く予定はないんだけど、行ったら何をするか考えなきゃいけない。

  • トレッキングは1回または2回行ったとしても、ムスメに合わせてせいぜい2kmのコース。2回行くとしたら、ダンナとムスコ2人だけで行くって手もある。
  • 必ず釣竿を持って行く!毎回忘れるダンナ。ムスコは魚釣りがしたいんだ!
  • クラフトセットを用意する。この前スカウトショップに行ったら、簡単なカゴ作りのセットとか、ひもで作るブレスレットとかあった。小さいパーツが入ってなくて良さそう。
  • 観光。前回みたいに、少し遠くても牧場でアイスクリームとかベスト。
  • 一緒にご飯を作る。いつも洗い物の事を考えて、家で全て作って持って行くけど。例えばキャンプファイヤーでパンを焼くとか。

父子2人のトレッキングで、ムスコはすごく自分に自信が付いたらしい。距離は短いけど今までで1番急斜面だったらしく、何回も諦めそうになったけど登り切って開けた景色を見た時、自分すごい!って思ったらしい。長いコースや急斜面は、行きたければ2人で行った方が良いと思う。

いつも虫取りあみと、フリスビー、ボール、ノート、色鉛筆、本、ぬいぐるみ(ムスメ用)と、結構色々持っててはいるんだけど。子供たちにとっては、これじゃ家にいるのと変わらないんだよね。

日本みたいに道の駅とかあったら、行き返りにの途中に寄り道したりとかできるんだけど。ここら辺はそういうのないし、小さい町にお土産屋さんとかはあるっぽいけど、地名入りTシャツとか興味ないし。

課題、盛り沢山だわー。皆が楽しいのがベストだからね。

トレイル歩いてると、草かぶれ怖いから草触っちゃダメとか、走ったら危ないとか、岩場は毒ヘビがいるかもしれないから注意しなさいとか、うるさくすると野生動物が逃げるから静かにしなさいとか、このセリフを延々と繰り返してるんだよ。特にムスメに対して。こんなん言い続ける方も、言われ続ける方も楽しくないわ。

6/2-6/4 day2 part2

お昼ご飯はピクニックをするって決めてたので、持って来たストーブでチキンプッタネスカとガーリックブレッドを温めて食べる。その後はフリスビーをして少し遊ぶ。

もちろんダンナは昼食後もトレッキングに行くつもりだったんだけど、ムスメはもう歩きたくないので、インタープリティブセンターへ。

f:id:COEMI:20170606025456j:plain

この地域の歴史や、動物のはく製や骨などが展示されている。トイレは石鹸付き。ずっと除菌シートで手を拭いていたから、かなり嬉しかった。

f:id:COEMI:20170606025446j:plain

f:id:COEMI:20170606025508j:plain

その後は遊具がある所へ移動して、しばらく遊んで。キャンプサイトに戻ってキャンプファイヤーしつつ、夕食のスペアリブを食べて。

f:id:COEMI:20170606025533j:plain

池の周りを散策。この時で6時半過ぎ。

f:id:COEMI:20170606025553j:plain

すごく画像が荒いけど、向こうに見えるこんもりしたの。あれビーバーの家!今度来るなら、あの近くが良いなー。なんて言いつつ、ここはもう来ないんじゃないかなーと内心思う。

f:id:COEMI:20170606025600j:plain

橋の向こうに何があるのか少し歩いて見たかったけど、もちろんムスメは拒否。

f:id:COEMI:20170606025606j:plain

8時には寝袋に入ったんだけど、子供たちは明るくて眠れなーい!って。そんな中、1番最初に寝落ちしたの、うち。ダンナはフクロウの大合唱で、なかなか眠れなかったらしい。

6/2-6/4 day2 part1

早起きのムスコに起こされたのが6時頃。予報では最低気温14度だったのに、体感温度はたったの9度。フリース持ってこなかったから、寒いのなんのって。そして小雨、、、キャンプ行く度に雨なんだけど。誰が雨男?雨女?

f:id:COEMI:20170606025013p:image

子供たちの事を考えて、いつもトイレに近い場所を選んでいる。トイレから見たらこんな感じ。ピクニックテーブルは見えるけど、テントまでは見えない。プライバシーがあって良い。

でもここのトイレ、シンクなし!本当にただのトイレだけで、手も洗えないし、ハンドサニタイザーもなし。キャンプグラウンドを出て道路向かいのビジターセンターか、その奥の公園内にしか洗面所がなかった。不便過ぎる。

あと、熊に注意!サインはさほど見かけなかった。張ってあった事はあったけど、もうボロボロで軽く読めないものばっかりだった。

そうそう、シンクがないのがどうして不便かと言うと。歯ならシンクがなくても、磨いた後そこら辺の林の中にブクブクペーすれば良いじゃんと思うかもしれないけど、熊って歯磨き粉の匂いもキャッチするほど、嗅覚が優れているらしい。

f:id:COEMI:20170606025025j:image

天気予報通り、9時前には雨が止んで太陽が!

f:id:COEMI:20170606025038j:image

f:id:COEMI:20170606025052j:image

9時過ぎにキャンプサイトを出て、トレッキングへ出発。途中、公園で歯を磨く。なんとここの池、ライフガードがいて泳げる!もちろん寒くて、誰もいなかったけど。

f:id:COEMI:20170606025115j:image

トレッキングの前に、戦争の記念塔へ。1930年に建てられた、67mのオベリスクの形をした塔。

f:id:COEMI:20170606025217j:image

塔の1番下から、てっぺんを撮影。全部で291段あるって言ってたかな。

f:id:COEMI:20170606025252j:image

子供たちが絶対上りたい!って言うから、、、でもね、上に着いても小さい窓があるだけで、景色がぐるっと見渡せるわけではなく。小窓も1つを除いて汚くて、あんまり景気見えなかったし。

池の周りがキャンプグラウンド。完全に森の飲まれてるって感じ。向こう側はPA州。

f:id:COEMI:20170606025307j:image

今回のコースはモニュメントコース。

結果から言うと、ひどく!しんどい!コースだった。子供向きではない!ここを選んだダンナの事、今も軽く恨んでる。ムスメが本当に可哀想だった。

f:id:COEMI:20170606025327j:image

入口すぐに川発見!水が流れてると、テンション上がる子供たち。ちょっとした滝とか期待してたんだけど、そういうのはなく。ひたすらアップダウンの激しい、途中すごい岩場がある、前回を上回る大変なトレイルだった。

squirrels.hatenadiary.com

f:id:COEMI:20170606025338j:image

f:id:COEMI:20170606025403j:image

ずっと文句を言い続けて歩くムスメ。同じ景色ばっかりだし、前々回みたいに発見がなかったんだよ。動物のフンですら、全然落ちてないの。

squirrels.hatenadiary.com

f:id:COEMI:20170606025409j:image

ここはさっきの塔の駐車場兼、もう1つのモニュメントコースの入り口。

最後の方、ムスメは足があがらなくて岩場でつまずいて転んでばかり。全く歩けそうもないので、ムスメと2人で駐車場で待つ事に。

f:id:COEMI:20170606025423j:image

ダディとムスコは2人、車がある最初の入り口へ向かった。

バイカーたちがポリスに先導されて、20台ぐらい入ってきた。すごい迫力だった。

f:id:COEMI:20170606025436j:image

30分経たないうちに、ダディとムスコが車で来た。あまりに早くてビックリ!

聞いたら、約5kmのコースのうち入口から駐車場までが4kmぐらいで、残り1kmはひたすら下り坂で楽勝だったんだって。うちはてっきり、この駐車場が中間地点だと思ってたのに。 

今度からは絶対、トレッキングのコース選びはダンナに任せない。

6/2-6/4 day1

NJのHigh pointと言う所へ、2泊3日で行ってきた。その名の通り、NJ州の中で1番標高が高い場所。ちょっと北に行けばNY州、西に行けばPA州。

2時間ちょっとで着く予定が、渋滞がひどくて3時間半もかかった。High point state park内で、鹿発見!

f:id:COEMI:20170606022022j:plain

キャンプサイトに到着したのが7時半。池のそばって聞いてたのに、全然そばじゃなかった。奥に見える小道をたどっても、池には着かないどころか全く見えない。

f:id:COEMI:20170606022037j:plain

バタバタとテントを張って、家で作ってきたビーフシチューを温めて食べて、片付けて、寝袋に入ったのが10時近く。

近くから聞こえる子供の泣き叫ぶ声と、カエルの大合唱と、月が明る過ぎて眠れず。