リスだらけのガーデン

野生のリスがいっぱいの庭で野菜作りをしています

庭の様子

上手く写真が撮れなくてアップが遅くなったけど、フロントヤード。

去年までは、ペレニアルガーデンだった場所。色々移動したり抜いたりして、今年からは多年草と夏野菜の混植。蜂が好きな花を主に残した。日当たりは最高!

f:id:COEMI:20170521053501j:image

f:id:COEMI:20170521053540j:image

f:id:COEMI:20170521053547j:image 

ムスコのパンプキン以外は、全て順調かな?マリーゴールドの葉が、随分誰かさんに食べられちゃったけど。スイスチャード以上に。

f:id:COEMI:20170521053514j:image

バックヤードでは、きゅうり1株が枯れたので、ピクルス用って苗を買ってきて植えた。

f:id:COEMI:20170521054653j:image

f:id:COEMI:20170521054733j:image

水木金曜日は、なんと30度越え!それに比べて今日は15度、、、すごく寒く感じる。野菜たちも花たちも、それは同じかな。

全て、植えました

残りの夏野菜の苗は、2回に分けて植えつけた。1回目は先週の9日、2回目は母の日の昨日。

昨日はムスメが手伝ってくれて。あの子ねー、ホント頑張り屋さんで。一生懸命、マリーゴールドを植えてくれた。ありがとう。

写真が微妙。道路側撮ると隣の家がガッツリ映っちゃうし、家の中から撮ると遠くて何が何だか分かんないし。

f:id:COEMI:20170516084758j:image

キャンプの帰りに寄ったファームで、グリーンゼブラってトマトを1ドルで購入。これ、去年植えた中で1番美味しかったトマトで。去年買ったナーセリーでは、今年扱ってなかったんだよね。それがなんと、1ドルで買えちゃってラッキー!

フロントヤードには6株しか植えられないけど、トマトは全部で7株。1番大きくなると思われるイエローペアは、高いフェンスがあるバックヤードへ。なすの奥に植えたんだけど、株間狭かったかなー。バックヤードの写真は、また今度。

明日から随分温度が上がるみたいだから、みんな元気にモリモリ育ってくれると良いなー。現時点でやばそうなのが、ムスコのパンプキン。葉が黄色くなっちゃって、どうだろう、、、サバイブできるかな。

5/6-5/7 day2

夜中に2、3回大雨が降った。雨が降る度、すごい寒かった。

アライグマがテントの周りをウロウロしながら、クルクルクーって鳴いてたってダンナが言ってた。そんなの全く気が付かなかった。

6時にムスコに起こされ天気予報をチェックしたら、11時から雨の予報。

朝ご飯はキャンプファイヤーで焼いた朝食ソーセージと、ビスケットにフルーツ。片付けてる最中に、また大雨が。なんとも当たらない天気予報だなー。降るの、早過ぎだよ。

f:id:COEMI:20170510025536j:image

雨だからってこのまま帰るのも寂しいから、40分ぐらい離れた所にあるファームを目指す。

www.ortfarms.com

着いた途端、ムスコが車の中で嘔吐してダウン。ムスメ1人だけ干し草のピラミッドで遊んだり、ヤギ見たり。

f:id:COEMI:20170510025538j:image

ダンナがムスコの事見ててくれてる間、マッハでギフトショップと野菜の苗をチェック。グリーンハウスがいっぱいあって、、、あっちもこっちも見たかったけど、目についた苗2つ買って急いで車に戻る。

f:id:COEMI:20170510025545j:image

ムスメは車の中でランチ(クロワッサン、チーズとハム)食べて、ムスコは爆睡。 

ムスコは夜も2回吐いたけど、月曜日は普通に学校行く。ムスメが火曜日の夜に吐く。どっかで何か、ウイルスもらっちゃったのかな。それとも朝と昼の気温差激しかったから、体調崩しちゃったのかな。

今回のキャンプ、ムスコにとってはあんまり良い思い出ないかも。アイスクリーム食べに行った時は食べるの遅すぎて、ファーム内で遊ぶ時間なくて大泣きして。そして帰りは吐いちゃうし。もうキャンプ行きたくないって言い出したら、どうしよう。

ムスメももう、トレッキングは嫌だーとか言いそうだな。

でも既に、6/2から2泊3日で予約済み。今度の場所は、前回よりももっと北。

squirrels.hatenadiary.com

前回のStokesから、車で北へ30分の場所。ニュージャージー州、ペンシルベニア州、ニューヨーク州の州境で、またベア カントリー。

ヒグマの会ってウェブサイトのベアカントリーの心得、すごいためになる。

5/6-5/7 day1

10日も前の事だから、正直ハッキリ覚えていない事も。やっぱこういう記録は忙しくても、すぐ書かなきゃダメだなー。

本当は5日から2泊3日の予定だったんだけど、4日の夜に天気予報をチェックしたら、5日は昼過ぎから夜中まで雷雨と。って事で5日はのんびり準備して、6日の朝6時に出発。

今回のキャンプグラウンドはデラウェア川沿いにある、Worthington State forestという所。

f:id:COEMI:20170510024728j:image

キャンプグラウンドの近くのビジターセンターで、トイレ休憩。ニュージャージー州とペンシルベニア州の州境。地図で言うと川を挟んで右側がニュージャージー州、左側がペンシルベニア州。

f:id:COEMI:20170510024814j:plain

ビジターセンターの駐車場横の道は、なんとアパラチアントレイル!木に白いマークが、アパラチアントレイルのサイン。

f:id:COEMI:20170510024752j:image

キャンプグラウンド、到着。

f:id:COEMI:20170510025007j:image

デラウェア川沿い!でも川までは急斜面と木や雑草で、行く事はできない。

天気予報通り、雨がひどかったらしい。納得、一部はぬかるみですごい滑るし、ピクニックテーブはびちょびちょ。

f:id:COEMI:20170510024918j:image

今回も熊注意。死んだふりはしちゃいけません。

f:id:COEMI:20170510024931j:image

 

f:id:COEMI:20170510024951p:image

この日の天気は午後から雨だったので、テントを張ったら即トレッキングへ。その途中、ターキー発見。

f:id:COEMI:20170510025034j:image

いざ出発!約2kmほどのトレイルだったんだけど、、、

f:id:COEMI:20170510025050j:image

めちゃくちゃ、急斜面!そしてこの足場!頑張り屋のムスメが、珍しく弱音を吐きまくる。そうだよね、これは5歳児には厳し過ぎ。

途中スナック食べながら、しりとりしながら、何とか歩ききる!と言うか、登りきるって言葉の方がふさわしかった、今回のトレイル。

f:id:COEMI:20170510025107j:image左に行けばアパラチアントレイル、右にも違うトレイルがあったけど、もちろん引き返す。また、しりとりしながら。

f:id:COEMI:20170510025148j:image

キャンプサイトに戻ってきてから、ランチ。今回は冷凍して持って来たエビピラフと、豚と大根のスープ、蒸し野菜、オリーブやサラミ、チーズなどアンティパストトレイ。

片付けの最中から雨。午後からはペンシルベニアの方へドライブしつつ、アイスクリームが有名なファームを目指す。

f:id:COEMI:20170510025214j:plain

のどかな風景、、、こんな景色がしばらく続き、ファームに到着したんだけど。失敗したのが、子供たちにコーンのアイスクリームを買っちゃって。食べるの遅いから、垂れる、垂れる、垂れる。そんなの拭いてたりしたら、写真撮れず。笑

kleinfarms.com

フレーバーはチョコレートがメインのばっかり。ナッツ入りとか、ピーナツバターとか、キャラメルとか、シーソルトとか。この日はたまたまそうだったのか、いつもチョコレート系ばっかりなのか。子供たちのにはアーモンドスライスとチョコチップ、うちチョコレートチーズケーキは、ただのチョコチップって感じで。正直、、、?だった。

ダンナはRaw milk(加熱殺菌してない生乳)を買って飲んだんだけど、美味しい!って大絶賛だった。

キャンプグラウンド近くにある遊泳できる場所。夏限定で、ちなみに有料。

f:id:COEMI:20170510025253j:plain

帰り道で滝発見!近くまで歩く?って聞いたら、すっごい拒否された。そりゃそっか。

そう言えば今回のキャンプ用に、コロンビアで子供たちにお揃いのパンツを買ったんだ。 f:id:COEMI:20170510025318j:image

夜ご飯は冷凍して持って来た、チリ。ファームで買ったハバネロ入りチーズ、めっちゃ辛かった!美味しかった!

チリは子供たちも大好きなメニューだけど、油っぽ過ぎて皿洗いが大変。

f:id:COEMI:20170510025428j:image

いつも食器を片づける時は、バケツ3つ用意する。1つ目はキャンプ用洗剤入りのお湯、2つ目はすすぎ用のお湯、3つ目は消毒用の熱いお湯。食べた後すぐ洗えるように、ご飯を食べてる最中からお湯を沸かす。もちろん大きなポットなんてないから、900mlのポットで数回。

でもねー、なんとここはお湯が使えるシンクがあったのだ!それだけでもう、大助かり。ロケーションも良いし、家から遠すぎないし、ここまた来たい!母ちゃん的には。

でも子供たちにしてみたら、あんな山登りはもう嫌だろうな、、、

f:id:COEMI:20170510025433j:image

感謝、感謝

気付いたら、ブログ村のキッチン菜園で1位になってた!

遊びに来てくれた方々、ポチってくれた方々、ありがとうございます。

先週末に行ったキャンプの記録、火曜日に定植した夏野菜の事、色々書きたい事はあるのに時間がない、、、

母の日過ぎて落ち着いたら、またボチボチ更新します。

Have a great weekend and Happy Mother's Day!

ウリ科定植メモ、他

2日にズッキーニ、かぼちゃ、パンプキン、ひょうたんを植えた。

f:id:COEMI:20170504215153j:image

ズッキーニが2株左側に。真ん中の細いオベリスクには、紅花いんげんの種を蒔いた。右の白いフェンス下にはかぼちゃを植えたけど、既に何者かに葉をかじられてた。

多年草(ベルガモット、ルドベキア、キャットミント、シロタエギク)を混植していて、右手前にスイートペパーを植える予定。

パンプキンとひょうたんは違うところに植えてある。

全てネギと一緒に植えて、Epsom salt(エプソムソルト、硫酸マグネシウム)を大さじ1ぐらい土と混ぜた。

 

ポテトとちょこちょこ芽を出し始めた、いんげん。

f:id:COEMI:20170504215944j:image

ちなみに種は3年前に買った、ドラゴンタン。まだら模様のブッシュタイプ。

収穫期には日本にいるだろうなー。ダンナに茹でて冷凍してもらおうかなー。

なーんて取らぬ狸。この場所は夏になると木漏れ日だから、冷凍保存してもらうほど収穫量ないかも。

 

ムスメにねだられて、小さいイチゴの苗を買った。真っ赤なイチゴが1つ付いてたやつ。

f:id:COEMI:20170504222706j:image

お金払ってすぐ、駐車場で食べ始める。おいおいおい!

夏野菜 トマト

最後、トマト編。

f:id:COEMI:20170501112743j:plain

ハニーバンチ (Honey bunch)

ブラックチェリー (Black cherry)

サンライズ バンブルビー (Sunrise bumble bee)

グリーンエンヴィ (Green envy) 

アーミッシュペースト (Amish paste) 

2年前にブラックチェリーを育てたって?全く記憶にないんだけど。2015年のトマトって言ったら、サンマルツァーノは全然ダメだった事。レモンボーイが美味しかった事。サンゴールドは収穫量ダントツだったけど、地面に落ちまくってた事しか覚えてない。

squirrels.hatenadiary.com

f:id:COEMI:20170502082916j:plain

イエローペア (Yellow pear)

日曜日に義母と子供たちと、いつものナーセリーへ。黄色の中玉を探してたけど、なかったから妥協してイエローペア。

今年から定期購読を始めた雑誌を参考に、この5つを選んだんだけど。

www.motherearthnews.com

ちなみに日本のサイトもあり。

www.motherearthnews.jp

アーミッシュペーストはトマトソースを作りたい、ダンナのリクエスト。イエローペアは美味しくないってレビューが、結構多いんだよなー。でもあのシェープ、可愛いよなー。

 

ちなみにトマトもホットペパーも、植える場所は斜面。でも去年までと比べて、日当たりが抜群に良い。どうなる事やらー。

夏野菜 スイートペパー/ホットペパー

天気予報チェックしたら、もう全部植えちゃっても大丈夫なような気もしないでもないけど。でも、待とう。支柱の用意もしないといけないし。

f:id:COEMI:20170501112705j:plain

左から、

カルメン (Carmen italian sweet pepper)

ししとう

カルメンは、15cmぐらい大きいのが鈴なりになるらしい。ホットペパーでソースを作る時、辛すぎないようにスイートペパーを入れるレシピが結構あるので、それで1株買った次第。

ししとうは去年は2株育てたけど、今年は1株で。

 

f:id:COEMI:20170429213900j:plain

左手前から、

セラーノペパー (Serrano pepper)

紫ハラペーニョ (Purple jalapeno)

ハラペーニョ (Jalafuego)

ハラペーニョ (Biker billy)

ポブラノペパー (Poblano pepper)

今年初めて育てるセラーノペパーは、この中で1番辛くてスコヴィル値5000-23000。

種から育ててる紫ハラペーニョは、本当に紫なのか未だ信じられず。茎がちょっと紫っぽいって言われれば、そんな気もするけど。今回こそは紫ハラペーニョであってほしい!

squirrels.hatenadiary.com

Jalafuegoは今年初めて育てる品種で、10cm以上の長いハラペーニョがなるらしい。Biker billyはハラペーニョの中で最も辛い品種なんだって。ハラペーニョのスコヴィル値は2500-8000。このハラペーニョとセラーノペパーの辛さ対決が、今から楽しみ。

ポブラノぺパーも今年初の品種で、スコヴィル値は1000-2000。

 

トマト編へ続く。

夏野菜 ウリ科となす

ウリ科は全部、種から育てている。 

f:id:COEMI:20170501114428j:image

左奥から、

ひょうたん

かぼちゃ (Shokichi Green 日本のかぼちゃタイプ)

パンプキン (ムスコがもらってきたハロウィン用の)

ズッキーニ (Zephyr 日本名はグリーンパンツだと思う)

きゅうり (Persian baby cucumber ペルシャの小型きゅうり)

ゴーヤー (写真にはないけど、去年のゴーヤーから種を取ったもの)

 

f:id:COEMI:20170501115301j:image

なす (Shikou 日本の長なす)

この苗のウェブサイトを見たら、"Shikou" means "supreme" in Japanese. って書いてあったんだけど。"Shikou"って日本語で最高って意味だって。え?

ここのカンパニーは、Ichibanって品種もあって。去年プレゼントでもらって育てたけど、濃い紫じゃなかったんだよね(しかも途中で枯れて収穫できず)。

今年は地植えだから、枯れる事はないかな?うちと子供たちが日本にいる間、こっちに残るダンナ次第かな。

 

植え付けまで、この中で待機。植え付け予定日は5月9日。

f:id:COEMI:20170501120828j:image

ペパー編に続く。

4月最後の週

アジュガが満開。

f:id:COEMI:20170428020855j:image

火曜日に指の手術をした、ムスメ。ピンクの包帯が痛々しいけど、炎症起こしてないし、痛みないみたいだし、経過順調で良かった。

 

あまりにポテトの芽が出揃わないから掘ってみたら、土の中で腐ってた。17ヶ所植えて、順調に育ってるのは9株のみ。

ムスメとムスコが頑張って植えてくれたのに、、、申し訳ない。マミーが悪いのか、種芋が悪かったのか?種芋のせいにしたい。

空いたスペースに余ってたいんげんの種を蒔いてみたけど、どうなる事やら。 

 

夏野菜の苗、ホームセンターで5株といつものナーセリーで1株購入。マリーゴールドも買ったし、あとはネギが必要だな。